今月のテーマは「倍」の考え方について。
「これは〇倍ある」なんて言葉はよく聞きますよね。
今、コロナの感染者数のグラフなどを解説する時にもよく耳にします。
「倍」という考え方は、基準になるものが必要になります。
必ず、何かの〇倍ですよね。
ですので、この基準になるものが違えば、同じ「3倍」でも出てくる数字は違ってきます。
基準になるものが3個のリンゴ → 3倍 → 9個のリンゴ
基準になるものが5個のリンゴ → 3倍のみかん → 15個のみかん
テストなどで「計算しなさい」ということであれば
3 × 3 = 9
5 × 3 = 15
ですが、意味としてはこのような考え方があります。
上の言葉 と 式 の間をうめるために算数では図を使うことがあります。
というか、頭の中を整理するために図を使うことをお勧めします。
その一つとして「テープ図」というのもがあります。
子どもはリンゴや車という具体物からスタートしますが
種類が違う、大きさや重さが違うとなると色々なことが気になって
純粋に「数」について考えにくいことがあります。単位とか(匹と台だよ みたいな。)
なので、テープという形でそれぞれを「数」にしてしまいます。
そうすると「ちっさくて赤色のテントウムシ」も「自分の体より大きな黄色い車」も
2 と 6 という数字になります。
この余計なものを省いた状態ですが、ただの記号ではなく大きさもみえる状態で
考えることができるのがテープ図のいい所です。
今回、まほらboで伝えた秘密道具3でしたが
秘密道具をしっかり使えるようになると、考えやすくなっていきますよ(*'▽')
(あべようこ/べっちゃん)
*オンライントーク、次回からのテーマは「読解力」
犬塚美輪先生とのトークになります。
・9月4日(土)13:30~15:00
・10月2日(土)13:30~15:00
・11月27日(土)13:30~15:00
9月の申込フォーム https://forms.gle/a9XPFp9qb3PDnTuB9
ご質問、お待ちしています!(ご質問のみでもOKです。)
*まほらboの入会について
一緒に「遊びは最高の学び」を体験しませんか?!
まほらboのご案内 毎週火曜日金曜日。
小学校3年生以上推奨。
オフラインの会場は東京都小金井市です。
教材、材料費などは別途。月22,000円!
お申し込みは ⇒ https://forms.gle/ujXLzitjcqCGRW5N6
お問い合わせは⇒ houkago.mahohlabo@gmail.com
オンラインでの受講も可能です。(月11,000円)
コメント