top of page
自尊感情を高め、メタ認知を身に付ける
まほらboタイム
進め方
(1)計画の確認 ホワイトボード予定の確認調整、役割分担、自己申告
(2)軽食作りと共同作業 調理手順と段取り確認、準備片付けの共同作業
(3)中期計画づくり(ミーティングでの合意形成) ・自己目標 ・チームの目標、SDGsプロジェクト活動
(4)肯定的探究で対話力の向上「子ども哲学対話」
(5)毎日の振り返りのまとめ
持続可能な発展を支える活動
大切にすること
・ESD(持続可能な発展のための教育)の実践指導
*動機付け、方略、メタ認知、の3つの要素をコントロールできる。
*それぞれが持つ特徴を互いに認め合う活動。
*SDGsプロジェクトを使った効果的な体験方法の確立を目指す。
(習得、探求、発信(snsなど)など等)
大切にする視点
*学習観 … まほらboタイムで得たスキルをどうすれば活用できるか、 ジャーニーへ
どうしたら、未知への挑戦が叶うのか。
*学習方略 … どんな方法で探究するのか。
*学習サイクル … 習得→探究→活用 のサイクルを大切にする
bottom of page