top of page

一緒に対話しませんか?(学生さん募集)【まほらboのええ話/対話】

こんにちは。まほらboで学生コーチをしているタミです(^^)

まほらboでは、私たちの仲間になってくださる学生さんを募集しています。


私個人が考える、学生目線のまほらboの良さや身につくチカラなどをお話ししたいと思います。(まほらboの概要や学生コーチの担当は下にまとめました。)

まず、まほらboの良さとして、「色々な人が関わって作り上げている」ことが挙げられます。

まほらboに関わっていらっしゃる大学の先生方や大人コーチは様々なバックグラウンドを持っていて、たくさん知識や経験をもとに子どもたちとの活動をしています。そして、私たち学生コーチにたくさんのアドバイスをくださいます。

そんな方々と一緒に活動をさせていただく中で、私自身の興味・関心はどんどん広がっていき、学ぶことや楽しむことに貪欲になってきました。

また、『まほらっこ』は私が企画したものなのですが、まほらboでの活動を通して何かを企画するチカラが私にも少し身についたと思います。今は、このように一緒に活動をしてくださる学生さんを募集し、仲間を増やして『まほらっこ』の輪を広げることに奮闘中です!

ともに活動している学生コーチたちは、東京学芸大・学習院大・京都女子大などに所属している、教育に関心のある学生たちです。「学生の交流を深めるイベントもやってみたいよね」「教育学に関心があったり教育系への進学を目指していたりする高校生に関わってもらえるイベントもできそう!」などと話をしています。今後も、楽しい企画が実現しそうです。

(今日は何の日「虹の日」について話をしています)


これからは、まほらboの活動を紹介したいと思います!

〈放課後まほらboとは?〉

「放課後まほらbo」は、認知心理学的アプローチをつかい「あそび」を「まなび」につなげ、主体的に学ぶ力を身に付ける指導をします。

まほらboでの学びとは、「生活」を通した「学びの素地」づくりを基本に「学ぶチカラ」を伸ばします。

日常の生活、自然生活体験、遊び、算数・英語・冒険教室 etc…

多様な 生活場面の「目標と振り返り」でメタ認知を高め、日常の遊びと生活の中で、自己調整学習の力を自然に身につけます。

〇 算数…自分が学んだことを人に伝えることができる。

〇 英語…自分の伝えたいことを伝える英語の素地ができる。

〇 まほらboタイム…軽食や目標づくり仲間との協働で自己調整力がつく。

〇 その他…大学の先生とのオンライントーク、冒険教室、芸術系(音楽・手仕事)プログラムなど


​〈学生コーチの役割〉

上のプログラムにおける子どもたちの学び・遊びのサポート。そして、私たちも子どもたちと一緒に学んで遊んで楽しみます!!

その日が何の記念日なのか、SDGsの観点から学び、考えるコーナーである『今日は何の日?』の授業スライド作り&発表を学生コーチで担当しています。


また、毎週木曜日の夕方に、住んでいる場所や学年の枠を超えた子どもたちの居場所づくりにオンラインで挑戦する『まほらっこ』は学生コーチが中心となって行っているプロジェクトです!子どもたちが自分のことについて何かを発表したり、表現したりするコーナーやおやつを食べながらその日にあったことをお話する時間、宿題サポートを軸にしています。

〈活動日〉

『まほらbo』…毎週火曜日&金曜日17:00~19:00

        シャトー小金井orオンラインにて

『まほらっこ』…毎週木曜日16:00~17:00 オンラインにて

『まほらbo冒険教室』…不定期

『オンライントーク』…大学の先生とまほらboコーチによる対話、月一程度


みなさんの大学の授業やサークルの予定など考慮しながらフレキシブルに活動していただけます!

ぜひ、みなさんがまほらboを作り上げる仲間になってくださるのをお待ちしております!!

閲覧数:70回0件のコメント
bottom of page