”いたずら”
と聞いたら、どんなことを思い浮かべますか?
いやなこと?
こまったこと?
最近、あべコーチの子どもはいたずらします(笑)
わかりきったいたずらもありますし
「この道具をそうやって使うのか!!」と思うこともあります。
いたずらしている我が子を観察しながら思ったことは・・・
*好奇心旺盛でないとできない
→これって、こんな風にしたらどうなるんだろう?
お母さんは楽しむかな?怒るかな?
*本来の使い方がよくわかっている
→本来の使い方がわかっているからこそ、ずらして遊ぶことができる
そして、面白いだろう、怒られるだろうということをする
言葉遊びやダジャレなどもそうですよね
*想像力を働かせて、先が予測できていないといたずらできない
→ぼくがこう動くと、きっとお父さんはこう思うぞ
ぼくがこう言うと、お母さんはこんな風に返してくるぞ
落とし穴を掘る時、「落ちるだろう」「落ちたらびっくりするぞ」ということを
想像して、予測しているからいたずらになります
乳児がティッシュをひたすらに出し続けることがありますよね
まず初めの頃にやるいたずらですが
あくまで大人からみたら「いたずらに見える」というだけ
子どもにとっては「ティッシュを引っ張り続けたらどうなるか」研究しているのでしたね
子どもが大きくなってからのいたずらもやはり同じです
大人からみたら困ったことかもしれませんし、
「困らせてやろう」ということもあるかもしれませんが
それでもいたずらできる、ということは「遊べる」ということであり
様々な能力を発揮している、育てているのだなぁと
我が子を見ながらしみじみ感じています。
もちろん、人の迷惑になることは止めてあげないといけませんが
いたずらも必ずしも悪いことではないんだなーと
広い心で見てあげてもらえるとうれしいなと思います(#^^#)
最近のみなさんのおもしろかったいたずらはありますか?
子どものいたずらでも自分が仕掛けたいたずらでも、面白いお話聞かせてくださいね(*'▽')
(あべようこ/べっちゃん)
*オンライントーク、次回からのテーマは「読解力」
犬塚美輪先生とのトークになります。
・9月4日(土)13:30~15:00
・10月2日(土)13:30~15:00
・11月27日(土)13:30~15:00
9月の申込フォーム https://forms.gle/a9XPFp9qb3PDnTuB9
ご質問、お待ちしています!(ご質問のみでもOKです。)
*まほらboの入会について
一緒に「遊びは最高の学び」を体験しませんか?!
まほらboのご案内 毎週火曜日金曜日。
小学校3年生以上推奨。
オフラインの会場は東京都小金井市です。
教材、材料費などは別途。月22,000円!
お申し込みは ⇒ https://forms.gle/ujXLzitjcqCGRW5N6
お問い合わせは⇒ houkago.mahohlabo@gmail.com
オンラインでの受講も可能です。(月11,000円)
Commenti