こんにちは。学生スタッフのたかはしゆうきです。
大学も夏休みに入りました。
夏休みというと、大量の宿題に苦しめられていたことを思い出します。
ということで、今回は、夏休みの勉強について話していきたいと思います。
まず、学校では、どのような方法で知識を身につけるかという勉強方法に関して、あまり指導されません。
もちろん、どの勉強方法が効果的なのかは人によって様々です。しかし、その分、多くの方法を試してみることが必要であり、そのためには、多くの方法を知っていることが必要となります。
僕の場合、大学受験にむけての勉強で、友人や学校の先生が言っていたことを実践するなかで確立していきましたが、もう少し早く知れていたらと思っていました。
最初に触れたように、学校からの宿題の多さから、宿題を「こなす」ことが多いと思います。しかし、宿題だけでは、深い知識を身につけることができず、他人に負けない武器を磨く機会にはなり得ないと思います。
では、どのような学びが効果的なのでしょうか。
それは、自由研究や自主学習など、自分のやりたいことを試行錯誤しながら進めていくものだと思います。
このとき、宿題という形で義務付けるよりも、のびのびと進められることが理想だと思います。
大きくなれば、極めたいこと、進みたい道は自ずと見つかると思うので、それまではいろんなことに挑戦することが大事だと思います。
今年は、少しイレギュラーで、夏休みは短いですが、僕も学びたいことを学び、やりたいことを見つけ、やりたいと思います。
Comments