どうも、ゴールデンウィークも後半ですね。
いかがお過ごしですか?あべ、コーチです。
今日は(?も?)うちの子の話です。
3歳になる息子を育ててます。
世にいう「イヤイヤ期」だったり「なぜなぜ期」だったりします。
今日はなぜなぜ期について
子どもは2、3歳の頃から「なんで?、なんて?」と言ってきますね。
6歳くらいまでは、形を変えながら続くようです
なぜなぜ攻撃に困ってしまう方も多いですよね
いかに困るか、どうやって対処したらいいか、様々な意見があります
子どもにもよるし、親子関係にもよるところがあると思いますが
子どもの脳が著しく発達し、知的好奇心の広がっている証拠です
親の方も少しがんばりたいですよね
対応としては
*きちんと答えてあげたり
*一緒に考えたり
と、目の前の子どもや自分の状況に合わせます
私は、まずは自分が知ってることは伝えてみる
やり方なども教えてみる
それでだいたい納得しますが
それでも口癖のように「なんで?なんで?」と言うので
その時は
「なんでだろうねー」
です。
「なんでだろうねー」とこどもの気持ちに寄り添って受け止める
本やネットでもよく書かれていることですが
本当にこれ!だと思います
ただ、もう一つ付け加えるとしたら
親が本気で「なんでだろうねー」です
早く終わらせたいからではなく
適当に答えるのではなく
「なんでだろうねー」「お母さんも知りたい!」
という本気が伝わるかどうかかなと思います
まほらboでは、
大人が教える人、子どもが教わる人、ではなく
みんなが教え合い
みんなで考えを出し合い、共有します
大人と子どもが同じ目線で話ができていれば
「あ、お母さんも知らないのか」
「一緒に調べようか」
「自分でも調べてみようか」
につながると考えます
演技でなく、本気で子どもと対話してみるのはどうでしょうか?
知っていてよかったなーと思うことは
*「なんでだろうねー」と言ってもいいということ
(大人もわからないでOK)
*子どもと本気、同じ目線で不思議がること
です。
どの年齢にもあてはまるなーと思っています(#^^#)
(あべようこ/べっちゃん)
*オンライントーク
5月9日(日)テーマは「学力がつく体験」
*まほらboの入会について
一緒に「遊びは最高の学び」を体験しませんか?!
まほらboのご案内 毎週火曜日金曜日。
小学校3年生以上推奨。
オフラインの会場は東京都小金井市です。
教材、材料費などは別途。月22,000円!
お申し込みは ⇒ 入会申込フォーム
お問い合わせは⇒ houkago.mahohlabo@gmail.com
オンラインでの受講も可能です。(月11,000円)
Comments