昨年末にこれまでのブログの人気記事をまとめたり
一年の子ども・保護者の方の成長や変化についてお知らせしました。
↓ こちらをご参考に♪
今日は、保護者会のご意見を少しご紹介します(*'▽')
(毎月アンケートをお願いしています。)
ある方についてご紹介させていただきます。
◉お子様のまほらbo参加後の様子について
4月
知りたい、ということだけでなく、自分が学んだこと、それが増えていくことにすごく喜んでいるのが滲み出てます。大げさでなく!これが本当に学ぶ喜びなんだなーと私ももっと勉強しよう!と思います。
5月
突然の休校の時、特に宿題もなく本人もダラダラとした気持ちだったようで、のんびりしていました。私も特に何かするように声をかけることもありませんでした。折り紙で何か難しいものを作ろうと思ったらしくYouTubeで色々作っていました。途中12面体の立体を作り始めたのですが、難しく投げ出しそうになっていました。今までなら、できなくてマンガや本へ逃げるのですが、しばらくして気持ちを立て直し戻ってきてまた作っていました。
自分がしたいと思うことをやり続ける集中力と、ぶつかる困難もなんとか自制してやり抜こうとする力、GRITがついたなと感激しました。
6月
1ヶ月は何かを考え続けていることがとても楽しそうです。自由研究も、自分で何を調べたい、知りたいと次から次へと湧き出ています。
◉1か月経って保護者の方やご家族が大きく変わったと思う事について。また、具体例。
4 月
環境の伝染というように、私が子どもから伝染、もっといろいろ学びたい!学ぼう!と思うようになりました。
➡山になったいつか読もうと思う本に、手が伸びるようになりました!
5月
子どもの気持ちに寄り添えるようになったなと実感します。いままでは、方向を示しなんとかそこへ連れてく(?)行かせる(?)感じだったんですが、まずは子どもがそこへ行きたいなと思えるように、私自身の考えや子どもの気持ちを聞きながら話をする、そこから決めていくというようになりました。
➡いつも帰宅すると好きなマンガか本を読み何もしません。勉強はもちろんですが、明日
の準備や家の手伝いも何もしないので、いつもは私が怒鳴ってやらせてました。先日の
オンライントークで三宅先生にきいた「学童ではスケジュールをおいて可動できるよう
にしている」というのを家でも実践しようとスケジュールボードを作りました。食事の
時間と就寝時間は動かせないルールで子どもがスケジュールを組むことに。全くスケジ
ュール通りに進みませんが、私が怒ることが減りました。
それは、子どもが自分でスケジュール通りにできなかったことを認識し、組み直す姿を
見るからです。そして、自分がやるべきことを視覚化することで少しずつ意識できるよ
うになったと感じます。ありがとうございます
6月
いい意味で一喜一憂しなくなりました。
➡すぐやる課的な、迅速な行動力を仕事で必要とされるので、どうしても子育てにも
その影響がありました。が、もっと長いスパンで見るよう努力することができるよ
うになりました!
◉まほらboに参加してよかったと思う事があれば教えてください。
4月
いい居場所ができたと思って感謝です
5月
子どもも親も充実しています。
6月
安定感があります。すごく大きな安心です。
(こちらこそ、ありがとうございます!!)
などなど・・・
こちらのお母様はもともと、教育に熱心でいらっしゃいます。
いつもお子様の事をよく見ていますし、その状況を丁寧に言葉にされていて感心します。
だからこそ、「子どもにどうやって接したらいいのだろう?」と考え続けていました。
お子様も本来はとても好奇心旺盛でチャーミングなのですが、
少し疲れている様子もありました。
そのような中、まほらboに出会ってくださり3か月。
第三の場所で、斜めの関係の寄り添い続けるコーチ陣、元気な学生コーチ陣と
好きなこと、新しいこと、たまに悩み事について話す時間ができ
お二人とも(今の)適度な距離を見つけ、お互いに成長を続けているように感じられます。
まほらboでは、大人も子どももコーチもみんなで考え話合い、進め、成長します。
まほらboに関わる方がみんなでいい影響を与えあえる関係でい続けられると
よいなと思っています!
(あべようこ/べっちゃん)
*オンライントーク 第8弾! 7月10日(土)13:30~15:00
トークのゲストは正木賢一先生
6月のテーマ「思考とデザイン」【終了】
7月のテーマ「遊びと非認知能力」
8月のテーマ「力を伸ばす表現」
ご質問、お待ちしています!(ご質問のみでもOKです。)
*まほらboの入会について
一緒に「遊びは最高の学び」を体験しませんか?!
まほらboのご案内 毎週火曜日金曜日。
小学校3年生以上推奨。
オフラインの会場は東京都小金井市です。
教材、材料費などは別途。月22,000円!
お申し込みは ⇒ https://forms.gle/ujXLzitjcqCGRW5N6
お問い合わせは⇒ houkago.mahohlabo@gmail.com
オンラインでの受講も可能です。(月11,000円)
Comments