あべコーチのおうち、私はあまり虫は得意ではありません。
しかし、主人は虫やら植物やら動物が得意です。
(虫を捕まえる動画や虫の生態についての動画をよくみて研究しています…)
以前、自分が好きではないものを見た時に
「気持ち悪い」という感情を出すことは大切ですが
子どもがそれを見てどのように思うかは別ですよね
「好き」と思っても構わない、「あなたはどう?」と問いかけ
子どもの気持ちを大切にしてあげたいですよね
というお話をしました。
うちでは、虫が出るとパパが呼ばれます。
「むしだよ!」
そうすると、パパがやってきて「これは、〇〇だね」と解説
そうこうしていると、息子が「ぼくも見せて」とやってきます
そして、しばらく虫を観察したり、虫を手に載せたりしています
それが、とても真剣で楽しそうです(*'▽')
↑ パパの血を吸ったため、捕まった蚊 と 観察する人たち
それもこれもパパの知識と
しばらく虫を観察しててもよい、ゆったりとした時間があるからだなと
改めて日々に感謝をしています。
虫だけじゃなく、花でも草でも空でも雲でも一緒に観察をする
一緒に見て、話をするということが「原体験」として大切
と小森先生がオンライントークでも言われていました。
それが深い学びへ繋がる第一歩だと。
些細なことでいいんでしたよね。
みなさんは、最近お子様と大切な人と「同じもの」を見ましたか?
(あべようこ/べっちゃん)
*オンライントーク 第8弾! 7月10日(土)13:30~15:00
トークのゲストは正木賢一先生
6月のテーマ「思考とデザイン」【終了】
7月のテーマ「遊びと非認知能力」
8月のテーマ「力を伸ばす表現」
ご質問、お待ちしています!(ご質問のみでもOKです。)
*まほらboの入会について
一緒に「遊びは最高の学び」を体験しませんか?!
まほらboのご案内 毎週火曜日金曜日。
小学校3年生以上推奨。
オフラインの会場は東京都小金井市です。
教材、材料費などは別途。月22,000円!
お申し込みは ⇒ https://forms.gle/ujXLzitjcqCGRW5N6
お問い合わせは⇒ houkago.mahohlabo@gmail.com
オンラインでの受講も可能です。(月11,000円)
Comments