top of page

キツツキは森林を破壊している?

国語を担当している松嶋です。今月のテーマは「環境」

前回は、人間がしている環境破壊の様子を子どもたちに見せ、ややショックを与えてしまいましたが、どんどん言語化していくことで、自分たちに何ができるか考えてもらいます。


ぼくがしている環境破壊

宿題として、子どもたちに「間接的にでも自分がしていると思われる環境破壊」を書いてきてもらいました。


例です。

・紙を使っている→紙の材料は木。森林破壊?

・ピアノは木でできている。

・お米は、木を燃やしてできた田んぼで作られている。

・人間がCO2を増やしている。→温暖化し、山火事になる。木が減少する。

・ランドセルを使っている。→動物の皮で作っている。生き物が減少?

・プラスチックが海にながれこんでいる。

・服を着ている→綿を使って、作っている。自然の綿が減少。

・化学物質が入っている食べ物を食べる時がある。

・うちに、本がたくさんある→森林破壊

・虫をふんでしまうときがある→虫が減っている?

・水をたくさん使っている→水が足りなくなる?

・いす、紙、棚、箱。机を使っている。→材料は全部、木。

・ポイ捨て→自然破壊

・ガソリン式の車に乗る→大気汚染?


リス、キツツキ、ビーバー、みんな木を使ってる

子どもたちの回答に「木」が多かったので、ちょっと考えてみることに。

リスだって、木を住みかにしているし、


photo:makieniさん


キツツキなんて、穴をいっぱい開けてどんぐりをしまってる。


photo:まこりげさん


ビーバーは大量の木で川をせき止めたり、巣をつくったりするよね。

この写真はビーバーによってかみつかれて、折れた木。


photo:Patrik Linden


では、彼らは環境破壊をしているの?

「していない気がする」

みんな一様に答えます。



追伸

先ほどのきつつきは、正確に言うとクマゲラですが、これはかわいいもの。

子どもたちもスタッフも悲鳴を上げた「どんぐりきつつき」の画像はこちら。

閲覧注意です(笑)


そんな動機づけがてんこもりのまほらbo、申し込みはこちら

 



閲覧数:196回0件のコメント

Comments


bottom of page