top of page

「しくみ」で身に着く読書の習慣




みなさんは、おせっかい協会の高橋恵さんをご存知でしょうか。私は彼女のメルマガを拝読しているのですが、今朝、こんなことが書いてありました。


「読書習慣のあるなしの違いは感じ取れる幸せに大きな差が出てしまいます。周りの人を幸せにする能力も、受け取れる報酬も大きく異なってしまいます。」

読書は本当に素晴らしいもの。人の考えや思い、創造したものを、誰に邪魔されることなく受け取れる場所であり、自分の思いや考えを動かし、著者の思考とミックスする機会でもあります。今後、世の中がどんなに変わっていったとしても、人類は読書をやめないでしょう。


さて、読書習慣は文字通り、読書の「